ブロックロディア ライジングサン
フランスのエスプリと日本の文化の融合をコンセプトにした、日本限定発売品「ライジングサン」が登場しました。
日の丸をモチーフにしたレッドのRhodiaのロゴが表紙を飾るこの商品は、ロディアの特徴である
スムースな書き心地とこだわりの紙質をそのままに、他とは違う淡いレッドの罫線が印刷されています。
ロディア ライジングサン WAKAZE コラボレーション PVC カバー
日本の技術でつくるフランスならではのSAKEをキーコンセプトとするブランド、WAKAZEとのコラボレーション商品です。
日本とフランスの融合をイメージしたブルーとレッドを基調とし、それぞれの国旗の持ち味を生かした「FLAG(フラッグ)」、
WAKAZEの象徴的なデザインを大胆にあしらった「MONOGRAM(モノグラム)」の2デザインでの登場です。
マドラス ラウンドジップケース
ミーティングパッドとライティングツール、アクセサリー等をオールインワンに収納できる限定カバーが登場。
高級感のある合成皮革と金属ファスナーを採用したカバーは、ビジネスシーンやギフトにも最適です。
ブロックロディアNo.16 85周年限定デザイン
ブロックメモの代名詞のブランド、ロディアは今年85周年を迎えました。
85周年を記念し、限定デザインのブロックロディアを発売します。
年代を超えて世界中で愛用される定番品を是非ご堪能下さい。
ブロックロディアNo.16 ハードカバー 85周年限定
限定デザインのロディアに合わせて使いたい、スリムでミニマルデザインのハードカバーが登場。
発泡PVC素材で耐久性や防水性に優れており、内側の三角ポケットは収納やジョッターとして使うことができます。
ロディア スクリプト リミテッド レッド
1934年の設立以来、今では世界80カ国以上でブロックメモを展開するロディアの筆記具のコレクション「スクリプト」。
リミテッドカラーの第3弾「レッド」を発売します。
ヘアライン加工を施したシックで洗練された色合いは、コーディネートのアクセントとしてもお使いいただけます。
ホチキス留めノートブックA5 モノグラム
ロディアの85周年を記念して、かつてラインナップされていたロゴのモノグラム柄を復刻。
シンプルで使いやすいホチキス留めノートは、新生活のギフトにも最適です。
ロディア スクリプト リミテッド ネイビー
筆記具のコレクション「スクリプト」の限定カラーの第2弾。
メタリックなアルミニウム製ボディーにヘアライン加工を施し、
パリの夜空を彷彿とさせるネイビーは、オン・オフ問わず、あらゆるシーンに対応します。
ロディア ジョッター付きカバー <数量限定>
切り取ったメモを差し込んで書くのに便利なジョッター部分が付属したブロックロディア用カバーです。
フラップ部分についたマグネットにより、確かなホールド感と、スムースな開閉を実現しました。
書きたい時にすぐに開ける仕様で、ストレスを感じることがありません。
軽量でありながら丈夫なPVCカバーを採用し、携行しやすくアクティブな使用に最適です。
ヘリテージ コレクション
ロディアを使用するクリエーターやビジョナリーに敬意を表し、フランス工業の伝統的ノウハウと創造性によって、
ヘリテージという名のコレクションが生まれました。
ネオレトロ・パターンをいきいきと現代の都市生活にもたらす独創的な限定版です。
世界有数の紙質を誇るベラム紙90g/㎡に、ブランドとして初めてのオレンジ色の罫線を採用。
荒くザラザラした手触りの“ラフフィールカバー”は、オランダの自社工場で製紙をしたキメの細かい水彩紙300g/㎡を採用しています。
伝統的なミシン綴じ、かがり綴じは、オレンジの糸によって縫われています。
ロディア スクリプト リミテッド ブラウン
筆記具のコレクション「スクリプト」としては初めてのリミテッドカラー「ブラウン」。
アルミニウム製のボディーをヘアライン加工で仕上げることで、マットな輝きによるグレード感を
表現したロディアならではのブラウンです。
マルチケースセット
世界80カ国以上でブロックメモを展開する「ロディア」から、新生活のギフトにも最適な、
ブロックメモ・ボールペン・マルチケースの3点セット。
このセットだけで展開するマルチケースは、ビジネスや学習の必需品となるツールやドキュメントの整理、持ち運びに便利です。
耐水性に優れるPVCを採用、マチなしの仕様で鞄の中にスッと入ります。 内側にポケット付きで、
ライティングツールのクリップ部分をひっかけて収納したり、ドキュメントを小分けすることができます。
ラウンドジップケース カモフラージュ
世界80カ国以上でブロックメモを展開する「ロディア」の2017年のテーマは
“Wherever you may be(あなたがどこにいようとも)”。
ビジネスからアウトドアまで、幅広いシーンでコーディネートのアクセントになる「ラウンドジップケース カモフラージュ」を
数量限定で発売します。 ブロックメモとライティングツール、アクセサリー等をオールインワンにしっかり収納できる機能性と、
ジップティースが目立たない裏表逆付けのジッパーによるスタイリッシュな外観はそのままに、
フォレストパターンのカモフラージュ生地が遊び心のあるアイテムです。
ロディア11 復刻版モノグラム
現在のブロックロディアの原型となる360°折り返し可能な3つ折ラインのメモが最初に生まれたのは1930年代。
今回のLimited editionは、かつてラインナップされていたロゴのモノグラム柄を復刻し、人気のPVCカバーに施しました。
ロディアラマ
日常のアクセントになる鮮やかなカラーバリエーションを採用した<ロディアラマ>。
見返し部分に、このシリーズだけに登場するカラフルなゼブラが描かれている遊び心のあるノートです。
A6サイズは、2012 年~2014 年にもっとも人気だった5 色をラインナップ。
また、本シリーズ初のA5 サイズが加わりました。
カバーには手になじむソフトな質感のイタリア製合皮を採用。
用紙は、西ヨーロッパで唯一、製紙から製本まで一貫して管理するクレールフォンテーヌ社の高品質なベラム紙で、
あらゆる筆記具に滑らかな書き味を保証します。
カラーR
ブロックロディアのハイスペックライン「R」シリーズに2015年のリミテッドカラー第2弾が登場。
秋冬シーズンをシックに彩る、トープ、サファイア、コクリコの3色展開です。
ソフトタッチコーティングの施された表紙と、ビロードのようになめらかなアイボリーのベラム紙
(90g Ivory Brushed Vellum Paper)は、ステーショナリーファンに快適な使用感と、個性的な体験をもたらします。
カラーR
ブロックロディアのハイスペックライン「R」シリーズに2015年のリミテッドカラーが登場。
アニス、フランボワーズ、ターコイズの自然を連想させるビビットなカラーは、フィールドから日常までを、
よりアクティブに彩ります。ソフトタッチコーティングの施された表紙と、ビロードのようになめらかなアイボリーのベラム紙
(90g Ivory Brushed Vellum Paper)は、ステーショナリーファンに快適な使用感と、個性的な体験をもたらします。
ロディア ジョッター付きカバー
2014年春に第2弾シルバーを発売した「ジョッター付きカバー」の第3弾は、
光沢がありながらワントーンで落ち着いた表情の生地の、そのグレード感が特徴です。
マグネットで開閉できるカバーは、たしかなホールド感と、スムースな開閉を両立します。
書きたい時にすぐ開ける仕様で、ストレスを感じることがありません。
軽量でありながら丈夫なカバーは、持ち運びしやすくアクティブな使用に最適です。
ロディアラマ
日常のアクセントになる鮮やかな5つのNEW COLOR。
見返し部分に、このシリーズだけに登場するカラフルなゼブラが描かれている遊び心のあるノートです。
カバーには手になじむソフトな質感のイタリア製合皮を施しました。
用紙は、西ヨーロッパで唯一、製紙から製本まで一貫して管理するクレールフォンテーヌ社の高品質なベラム紙で、
あらゆる筆記具に滑らかな書き味を保証。日常の幅広いシーンをよりアクティブに彩ります。
80周年アニバーサリーリミテッドエディション
ロディア生誕80周年を記念する復刻デザインの限定セット。
現在のブロックロディアの原型となる360°折り返し可能な3つ折りラインのメモが最初に生まれたのは1930年代。
今回のLimited Editionは、かつてラインナップされていたモノグラムロゴのデザインを復刻し、
No.16サイズのブロックロディアと鉛筆に施しました。紙は上質なベラム紙90g/㎡のアイボリーペーパーを使用。
5mm方眼のアイボリーペーパーはこのアイテムならではの特別な仕様です。
ロディア ジョッター付きカバー
2014年春、オレンジ・ブラックに続く第3のカラー、ブロックロディア ホワイトの登場に合わせ、
そのイメージに合うクールでスマートなシルバーのジョッター付きカバーを用意しました。
機能性を追求したカバーは、使い勝手の良いA6サイズのNo.13とA5サイズのNo.16の2サイズ展開で、
「RHODIA」の素押しロゴ入り。ギフトにもおすすめです。